今を大事にする重要性

マインドセット

「時間は存在しない、あるのは今この瞬間のみ」

 

あなたはこのような話を聞いたことがありますか?

 

僕は以前からこの話を何度も聞いていたのですが、
さっぱり意味がわかりませんでした(^^;

 

朝起きて日中はすることをこなし、
夜になったら寝る。

 

この繰り返しを日々時計を見ながら行っているので、
時間が存在しないと言われてもよくわかりませんでした。

 

ですが最近なんとなく意味が理解できるようになってきました。

 

そして大事なことは時間があるとかないとかではなく、
今この瞬間を大事に生きること

 

これに尽きると思っています。

 

今を大事に生きるというのは、
禅を始め、
様々な本にも書かれていることです。

今に生きる(在る)ことがどれだけ重要かが書かれてあります。

こちらの本にも少し記載がありましたが、

今に生きるということはその瞬間の自身の感情や心の声(意識)に従って生きている状態であり、

この反対は自身のしないといけないことやすべきこと(だと思っていること・思考)に従って生きている状態です。

要は思考(エゴ)に縛られずに自身の本質(意識)を大事にして生きていくということですね。

 

しかしこれがなかなか難しい。

したいことだけをして本当に生きていけるのか?とエゴは問いかけます。

 

世の中を見てみると大半の人は、
「しないといけない(と思っていること)」
に縛られて生きているように思います。

「仕事をしないと食べていけない、生活ができない」

「本当はこうしたいけど、これをしないと周りから変な目で見られる」

などなど、

自身の本当の気持ちを押し殺して生きているように感じます。

 

ちなみに僕も少し前まではまさにこの考え方でした。

 

「独立したのできちんと働かないと生活ができなくなるかもしれない」

「もっとゆっくりしたいけど、不安だから仕事をしよう」

など、
完全に恐れや不安からの行動をとっていました。

 

当然恐れや不安からの行動は、
結果も恐れや不安を含んだものになります。

 

なので頑張っても頑張っても思うような結果にはなりませんでした。

 

それから色々な本を読み漁るうちに、
心には大きく分けて二つの面があることを知りました。

 

それは「愛か恐れか」です。

 

愛から行動したものは結果にも愛を含んだものになり、
恐れから行動したものは結果にも恐れを含んだものになります。

 

愛からの行動というのは、

根底が「明るく・楽しく・今~したい」等の考え方です。

恐れからの行動というのは、

根底が「不安・執着・未来の為に~しなければ」等の考え方です。

 

僕は振り返るとかなりの心配性でしたが、
心配性というのは一種の精神病だと思っています。

 

このような考え方の人は、
仮に天国や望む状態におかれたとしても、
その状態を100%楽しむことはなく、
「いつまでここにいれるのだろうか」
と不安要素を探し出して自ら心配し始めます。

(今を楽しめず、未来ばかりを心配している状態です)

 

そして天国とは当然そのように心配ばかりする人はいませんので、
やがて天国に居ることができなくなるでしょう。

 

そもそも未来は今の連続ですので、
今幸せでなければその連続の未来も幸せなはずがありません。

 

いつか幸せになる、
これが手に入ったら幸せになる等のいつかやこれは永遠にくることはありません。

 

大事なのは今この瞬間から幸せになることです。

時間は存在しないと様々な本やYoutube等で解説されていますが、
真偽はさておき、
仮に今という瞬間しかなければもっとしたいことをすべきです。

 

もちろんしないといけないこと(すべきこと)もあるでしょうから、
それも必要ではあるのですが、
今の人生に何か息苦しさや違和感を感じていれば、
もっとしたいことを日常の中に増やすべきです。

 

そして可能であれば、
したいことを先にすべきです。

 

一般的にはしたいことはしないといけないことが終わってからと言われていますが、
したいことは先にすべきです。

 

一日の中でもすべきことを一番最初に考えると、
起きるのが億劫になりますが、
したいことを朝一番にしようと考えると、
気持ちよく起きることができます。

 

そして自分がしたいことを先にすると、
充実感が沸きますので、
その良い気持ちのまますべきことに取り組めます。

 

「本当に今自分がしたいことは何か?」

 

是非これを真剣に考えてみてください。

 

もしかしたら今したいと思っていることは、
実は自分が本当にしたいことではなかったということも多々あります。

 

他人から様々な常識や価値観を植え付けられ、
無意識のうちにそこから考えているという可能性も多いにあり得ます。

 

もちろんしたいことは人に迷惑をかけない範囲であり、
程度問題を考えてする必要があります。

 

もし自分がしたいことがなかなか見つからない場合は、
「今日はこれが食べたい」
等の小さなところから始めてみてください。

 

これは思考の「すべきこと」ではなく、
意識の「したいこと」ですので、
そのしたいことの積み重ねで自分が本当に何をしたいのかがわかってきます。

 

始めは誰でも小さな一歩です。

 
大事なことは行動することであり、
それを継続することですので、
まずは自分に正直になってみてください。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました(__)

タイトルとURLをコピーしました