▶考え方

マインドセット

副業は外注化しなければいずれ疲弊する

みなさんは本業も副業も全部自分で頑張ろうとしていませんか?朝から会社に行って帰ってきたら家のことをして、そのあと副業も全部自分で完結させるとなると大変ではないでしょうか?本業は人に任せることは難しいかもしれませんが、副業は別に人に任せてもい...
マインドセット

最短で自分を変えるには

みなさんは「本当はこうしたいけどなかなかできていない」ということはありませんか? ・昔から気になっていたけど未だに取り組めていないこと・こうなりたいけどそのための行動ができていないこと みなさん少なからずありますよね。 そんな行動ができてい...
マインドセット

絶対的な安定を求めると返って不安定になる

「安定した仕事に就いて、安定して稼ぎたい」「安定した人生がいい」「不安定な仕事や生活、人生は嫌だ」あなたはこのように思うことはありませんか? そして様々な選択をする際は、この「安定」を基準に判断していませんか? 仮にその選択が多少自分のした...
マインドセット

待つ=何もしないこと?

あなたは待つ時間は好きでしょうか? ・誰かを待っている時間・電車を待っている時間・次の予定までの空き時間 ちなみに僕は待つのが大嫌いです(笑) 何もしないのは落ち着かないですし、何かをしている(行動している)状態のほうが安心します。 ですが...
マインドセット

多くの人は自分が知らないこと自体を知らない

…なんか難しいタイトルですね(笑) 要は「自分は知っているつもりだけど、実際はそんなに知らないということに気づいていない」というお話です。 あなたも経験があると思います、ある事柄について知っていたつもりでも、いざ詳しく説明してと言われると困...
マインドセット

チャンスは一瞬?

「幸運の女神は前髪しかない」 このような言葉を聞いたことがありますか? 文字通り幸運の女神は前髪しか生えていないので、自分の目の前を通った瞬間の「あっ!」と思った時に掴まないと、少し考えてからでは掴むところがないから捕まえることができないと...
マインドセット

先に楽をすると後で余計な苦労をすることになる

先日僕が運営している物販のコミュニティで、新型iPhone(iPhone15)の転売の話がでました。 聞いたところによると、iPhoneの転売は新型が発売される度に行われているようで、年々利益が取れなくなっているそうです。 中には新型iPh...
マインドセット

頑張るではなく楽しむ努力とは

あなたはよく「頑張れ」と言われてきたことはないですか?「頑張って○○をしようね」「頑張ったらいいことがあるよ」「今日も頑張ろう!」一見これらは良い(プラスの)言葉のように聞こえますが、実はそうではありません。 そもそも「頑張る」とは「頑なに...
マインドセット

無料の情報が参考にならない理由

最近はX(旧twitter)等のSNSでも副業系を始め、多くの情報が無料で公開されています。noteやbrainもそうですが、僕が副業を始めた5年前に比べても圧倒的に情報を手に入れやすくなっていると感じています。 たまに物販の情報を発信して...
マインドセット

決断と挑戦、変化と成長

「明日からこれをしよう!」「新しくこれを始めよう!」あなたもこのように何かをしようと決断をしたことがあると思います。当然中には続くこともあったと思いますが、思ったより続かないこともあったのではないでしょうか。それもそのはず、実は決断とは何か...